女医さんを支援すると言うことは

今日、医局のセミナーがあって、同門の他の病院で働いている先生などともお会いできた。
お昼の時間に各病院の保育園のことなどをお聞きしたのだが、そのとき思ったこと。

5歳児の母M先生(市中病院勤務)
「帝王切開に呼ばれたときは勤務室に子供用のDVDとお菓子を置いて、閉じ込めておけばなんとかなるのよねー。」
小学生の母I先生(市中病院勤務)
「そうそう!帝王切開はねえー。」

二人声を合わせて「心外がどうにもならないのよねええ。」

っていうか、待機で呼ばれたとき、子どもをだんなは見ていてくれないのだろうか。
そういうとき、院内保育園は機能しないのだろうか。
たずねてみると院内保育園は24時間ではないらしいし、I先生のほうは小学生だから保育園というわけには行かない。かといって家にひとりで置いておくのも何かあったら困るし、心配だろう。だからって何時間も病院の勤務室に閉じ込めておくわけにもいかないだろうし。

しかも聞いて驚いたのはM先生の勤務先では乳幼児を預けているのは医師だけらしい。
なんと、看護師さんは育児休業が3年もとれるそうだ。なんで医師はとれないの?
実際1年交代とかでぐるぐる回されているから3年の育児休業なんてとんでもないんだろうね。
その間その人に育児休業分払ってたら追加の募集ってできないのだろうか。(見つけにくいだろうけどね)

女医さんを支援するってことは、難しいけど、絶対やってもらわないといけないことだと思います。女医さんのうちには病院負担でベビーシッターをいつでも派遣できるようにするとかさ。院内に待機でよばれている間、小学生でも預かってくれる場所をつくるとかさ。子連れで当直できる部屋とか。爆
だめかしら。
by runa123 | 2007-03-10 23:00 | 子育て


女性麻酔科医るなの日々思うことなど・・・


by runa123

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

解析

Amazon

カテゴリ

全体
About me
お仕事
映画
最近読んだ本
好きな音楽
最近見たテレビ
気になるニュース
おすすめグルメ♪
ヘルスケア
おすすめブログ
子育て
文化的体験
欲しいもの
ダイエット
サポートメール
twitter
未分類

以前の記事

2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
more...

お気に入りブログ

内科開業医のお勉強日記
つれづれ叫び
救急医療って難しい…。2...
Rosslyn Papers
雪だるまのつれづれ・・・
生きるすべ IKIRU-...
qq14
テノリ外科医
(旧)とりあえず俺と踊ろう
ブラックジャックとほりぞん
心臓外科医のひとりごと
電脳麻酔ブログ
東可児第13同盟
水草のりこのラフスケッチ
わかて(?)麻酔科医の日記
たのしむゎ 麻酔と集中治...
Ricetta d'Or...
不不惑
KOTARO(の妹)が行...
team nakagawa

最新のトラックバック

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

健康・医療
子育て

画像一覧